

【材料】作りやすい分量
白菜 1/4個
にぼし 6~8本
タカノツメ(輪切り) 適量
塩 小さじ1/2
中華スープ 大さじ1
【作り方】
1.白菜を一口大に切る。
2.袋に入れて、塩、にぼし、タカノツメを入れ軽く混ぜ合わせ、半日おく。
【ポイント・コメント】
なかなか使い切れずあまりがちな白菜を浅漬けにし、3種類の料理に展開するレシピです。浅漬けにすることで、日持ちもするし、うま味も凝縮するので、料理に活用しやすくなります。
五十嵐美幸 中国料理 美虎
1997年フジテレビ「料理の鉄人」に当時最年少挑戦者として出演。一躍「中華料理界の女傑」と注目を集め、以降数々の雑誌、テレビ番組に出演し、その他にも、全国での食育活動、地方町おこしプロジェクトの参加(商品開発)、海外における日本の中国料理の普及、など活動は多岐に渡る。2008年には実家から独立し、渋谷区幡ヶ谷に中国料理美虎(みゆ)開業。現在は、オンライン料理教室も開催している。