【限定40箱】寒さの中で究極に甘くなる、北海道産「極寒完熟マンゴー」

大田市場直送!
LINE登録募集中
極寒完熟マンゴー2
大田市場直送!
LINE登録募集中
previous arrow
next arrow
 
極寒完熟マンゴー2
大田市場直送!
LINE登録募集中
previous arrow
next arrow
今回のみたあじは、北海道産マンゴーをご紹介!

え⁉この時期にマンゴー?って思った方がほとんどではないでしょうか。
通常、国産のマンゴーは、春~夏(5~8月)です。そのほとんどが、九州や沖縄などの暖かい地域で栽培されたものが主流となります。
輸入でも10~3月はオーストラリア産が多く、やはり温かい地域で栽培されております。

今の時期に北海道産でマンゴーが作れるの?美味しいの?

その疑問にお答えいたします!!

どうやって栽培してるの?

北海道の摩周湖のふもと、弟子屈町で「ファームピープル」さんがハウス栽培されております。
ハウス内は、20~30℃ととても暖かく、外が寒くても全く問題なく、マンゴーを育てることができます。
また、「ファームピープル」さんでは、温泉熱を使ってハウスの温度を保つなどして地球環境にも優しい栽培をしております。
2011年にオープンした農園ですが、11年にわたり、毎年異なる気温・天候で試行錯誤し、美味しいマンゴーの栽培を可能にしております。
農家さんの汗と涙の結晶ですね!

北海道産マンゴー1

美味しさの秘訣!

北海道で作ることに意味があるんです!

通常マンゴーの開花には、20℃前後の気温が必要となります。マンゴーの本場である九州や沖縄では、夏場は高温になるため、花を咲かせることが難しく、冬場にマンゴーを栽培することができません。

しかし、北海道の夏は冷涼なため、夏でも花を咲かせることができ、8月に花を咲かせたマンゴーは、冬場収穫をすることができます。

この時期に国内でマンゴーを収穫できるのは北海道だけなんです!

また、肥料に北海道産のコンブを与えることで、美味しいマンゴーになります。

「摩周湖の夕日」

北海道の中でもこの時期にたくさん栽培しているのは、「ファームピープル」さんだけです!

すでに「摩周湖の夕日」は、知る人ぞ知る北国のマンゴーとなっております!
今回は、こちらの規格外(傷があったり、色ムラがあったりしますが、味には問題ありません。)を特別価格でお届けいたします!
通常価格2個6000円2500円(税別)

是非この時期に、「摩周湖の夕日」北国のマンゴーをご賞味ください!

 

<本州・四国の方はこちら>


<北海道・九州の方はこちら>

必ずお読みください。

<料金>
2,500円(税込2,700円) 送料別途

<対象エリア>
全国(沖縄・離島を除く)

<配送方法>
クール便配送

<発送日>
10/6より順次配送
「発送完了メール」をお送りいたしますので、ご確認ください。
(ezwebなどエラーで届かない場合がございますので、お受け取り可能なアドレスをご登録ください。)
発送日の選択は今回はご対応しておりませんが、お時間はご指定いただけます。
生モノとなりますので、配達当日中のお受け取りをお願いいたします。

※会員登録をお願いいたします

スマホメールの場合、受付メールなどが届かないケースが多数発生しております。お客様ご自身で注文履歴や配送状況をご確認いただけるよう、ご購入時に会員登録をお願いいたします。(お届け先のご住所入力ページに会員登録有無の選択肢がございます。)ご登録いただきますと、下記マイページよりご利用状況をご確認頂けます。

1.ご購入ページへ進む
2.お名前、ご住所等を入力頂くページに「会員登録する」の選択肢がありますので、そちらをチェック
3.ご購入後、下記のマイページでご注文履歴や配送状況がご確認頂けます。

▼マイページ
https://mitaaji.shop-pro.jp/secure/?mode=myaccount_login&shop_id=PA01462090

※発送日の翌日(遠方の場合翌々日)にお受け取りをお願いいたします

生鮮品のため、発送日の翌日(遠方の場合翌々日)にお受け取りをお願いいたします。発送スケジュールは下記をご確認ください。お野菜を発送いたしましたら、発送完了メールをお送りいたしますので、伝票番号などをそちらまたはマイページでご確認いただけますと幸いです。